Gakuvo Style Fund 2016

- AコースColla-vo(こらぼ)
- BコースYuru-vo(ゆるぼ)
- CコースBaca-vo(ばかぼ)

AコースColla-vo(こらぼ) 採択7団体
- 医療系学生サークルMEDICUS
- 医療系学生が贈る、子どもたちへの“夢”と“楽しみ”を届ける活動
- 武蔵野大学
- 協力金額18万円
- とみや×みやがくプロジェクト
- 冨産冨消(ふさんふしょう)~食でつなぐ、ゆたかなとみや~
- 宮城学院女子大学
- 協力金額20万円
- 学生有志団体 小諸アートプロジェクト
- 大学の垣根を越えた学生がそれぞれの視点から、小諸の魅力を再発見して伝え、地域活性化に貢献
- 慶應義塾大学
- 協力金額19万円
- FIWC九州(フレンズ国際ワークキャンプ九州委員会)
- 中国ハンセン病快復村でのワークキャンプ
- 九州大学
- 協力金額20万円
- 防災アートフェス実行委員会学生部
- 防災×観光
- 首都大学東京
- 協力金額20万円
- 特定非営利活動法人 伊能社中
- 中学生が作る地域防災アーカイブ
- 大阪大学
- 協力金額20万円
- フクロウフレンド
- 幸田のまちに幸多の森をつくろう!
- 愛知淑徳大学
- 協力金額15万円


BコースYuru-vo(ゆるぼ) 採択13団体
- NPO法人SoELaフレア部門
- 地域貢献型アイドルFlare☆による、社会問題をオリジナルの歌とダンスで啓発する活動
- 湘北短期大学
- 協力金額10万円
- 桜美林大学 牧田ゼミ 都路プロジェクト
- 都路を元気に!
- 桜美林大学
- 協力金額10万円
- 国際ボランテイアサークル
- 学内及び周辺地域の民族衣装を通しての交流
- 佐賀女子短期大学
- 協力金額10万円
- Coffee House Tokyo
- 社会を良くするアクションが生まれる、現代版「コーヒーハウス」を日本に
- 青山学院大学
- 協力金額10万円
- Kochi Leaders Program実行委員会
- 東北から学ぶ、高知で行動を起こす長期実践型プログラム
- 関西大学
- 協力金額10万円
- そらいろ子ども食堂
- 地域まるごと家族~「ただいま」「おかえり」がきこえるみんなの居場所~
- 新潟青陵大学
- 協力金額10万円
- MAKE SMILE
- 東北子供SMILE増進プロジェクト
- 神田外語大学
- 協力金額10万円
- 学生団体 リプラボ
- 福島の「今」を知る視察会
- 福島大学
- 協力金額10万円
- うんとイイトコ南相馬!
- 私たち学生の力で南相馬市を盛り上げ元気にする。
- 福島大学
- 協力金額10万円
- 理科の修学旅行実行委員会
- 自然体験活動を通じて理科・科学に親しむスタディツアー
- 東京都市大学
- 協力金額10万円
- COP恩返しプロジェクト
- 川内村で多世代が集い体を動かすオリンピックの開催
- 福島大学
- 協力金額10万円
- 地域活性団体 なないろプロジェクト
- 沿岸部で子供が楽しく遊べる場作り
- 宮城学院女子大学
- 協力金額10万円
- I’LL…
- 子どもが自分で考え、気づき、幸せになるモノを創る
- 立命館大学
- 協力金額10万円


CコースBaca-vo(ばかぼ) 採択20団体
- 兵庫子ども支援団体
- かがやき
- 兵庫教育大学
- 協力金額27万円
- 医療系学生による国際協力隊euphoria
- Move for Health
- 慶応義塾大学
- 協力金額30万円
- 日本フィリピン交流サークル PocoPoco
- フィリピンの子ども達と広げる音楽交流の輪
- 中央大学
- 協力金額30万円
- ストリートチルドレン芸術祭
- 自分自身
- 東北福祉大学
- 協力金額10万円
- 絆焼うどんプロジェクト
- 絆焼うどんを広め隊
- 北九州市立大学
- 協力金額30万円
- KUTA project
- 久多の魅力をもっと感じるKUTA-MAPの制作
- 関西大学
- 協力金額30万円
- FIWC九州(フレンズ国際ワークキャンプ九州委員会)
- レイテ州(フィリピン)の山村でのインフラ整備
- 九州大学
- 協力金額30万円
- Exedra
- 空きアパートを科学館へ再生させる
- 筑波大学
- 協力金額30万円
- コトバのたび
- 鳥取の伝統漁法の価値と魚食文化を「言葉・写真・場」で未来へ紡ぐ!
- 東京理科大学
- 協力金額28万円
- SPW
- ラオスの子どもたちの日常にスポーツを!
- 早稲田大学
- 協力金額30万円
- 学生NGO HaLuz
- 東ティモールの伝統文化の保全
- 法政大学
- 協力金額21万円
- PRC ロンブロンキャンプ
- 村人巻き込みを意識した植林活動
- 立教大学
- 協力金額30万円
- 首都大学東京 ネットワークデザイン研究室 有志
- 過疎化が進む集落で子ども向け行事を復活させよう!
- 首都大学東京
- 協力金額30万円
- 木島平村公認サークル わせだいら
- 荒廃した公園を整備し、地域の拠り所となるような広場にリニューアル
- 早稲田大学
- 協力金額30万円
- 花咲くLife
- 拠点を軸に広げる若者とのコミュニティ形成と活躍の場
- 金沢工業大学
- 協力金額28万円
- インドワークキャンプ団体namaste!つくば支部
- ハンセン病コロニー住民の尊厳回復
- 筑波大学
- 協力金額28万円
- 桜美林大学SLC-V
- ささっこクラブ~子どもを中心に据えた地域活動~
- 桜美林大学
- 協力金額15万円
- きっかけ食堂
- 関西×東北~食から東北のことを考えるきっかけを~
- 立命館大学
- 協力金額30万円
- アフリカ医療研究会
- グローバルな視野で医療・保健を包括的に考えながら、現場の視点で地域に密着した活動
- 慶應義塾大学
- 協力金額30万円
- *高田と僕らの未来開拓プロジェクト
- 陸前高田の中高生が自身と地域の未来を切り拓くUターン促進事業
- 立教大学
- 協力金額30万円
「*」=条件付き採択

※エントリー順