口頭発表、企画セッションのほとんどが学生によって企画されているオンラインの学術大会が開催されます。ボランティアに興味のある学生、活動している学生同士が繋がる機会...
学生のみなさんが災害ボランティアとして活動する前に、大事にしておきたい考え方や基礎知識が学べる動画を制作しました。 気軽に見られるよう、1つ5分ほどの動画...
【オンライン版】チーム「ながぐつ」プロジェクト福島 第1回のダイジェスト動画をアップしました! お申込みを迷われている方も、ご参考までに雰囲気だけで...
【オンライン版】チーム「ながぐつ」プロジェクトとは? コロナ禍で直接的なボランティアに関われない中でも、学生の学びを深め、また学生と現地の方々との...
2020年7月4日(土)より降り続く豪雨によって被害に遭われているみなさまに、お見舞い申し上げます。 コロナ禍の避難生活や、未だ降り続く豪雨により、不安な...
2019年、令和元年は激しい災害が日本列島を襲った年になりました。Gakuvoでは、関係各所と連携し延べ1,500名に迫る学生ボラン...
Gakuvoレポート2019を作成しました! 新型コロナウイルス感染症により、先の見えない状況となっておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか...
Gakuvoでは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2020年3月27日(金)より当面の間、電話でのお問い合わせ対応を火曜日から土曜日までの13:00~18:...
学生の、学生による、学生のためのイベント 日本全国から300名の学生ボランティアが集い、それぞれの活動について語り合う合宿研修プログラム!! 全国各...
毎年1月最終日曜日の世界ハンセン病の日にちなんで、WHOハンセン病制圧大使笹川陽平のイニシアティブの下、2006年以来開催されている...