お知らせ
202101/26(Tue)
お知らせ
【他団体情報】未来をひらく~私と3.11のこれまでとこれから~
日本財団学生ボランティアセンター(Gakuvo)の学生インターン 玉之内菖さんが実行委員として関わっているイベントです。
講演会、座談会、ワークショップ、防災講座など、盛りだくさんの内容です。
ぜひ東日本大震災とその復興について学び、考える機会としてください。
未来をひらく~私と3.11のこれまでとこれから~
東日本大震災から10年。 私たちは震災から何を学んで考えてきたでしょうか。 これからの10年にどう繋げてどう活かしていけば良いのでしょう か。今一度原点に立ち返って共に考えてみませんか?
講演会では、宮城県の「小さな命の意味を考える会」 から佐藤俊郎さんと岩手県釜石市の「いのちをつなぐ未来館」 から菊池のどかさんが講師として現地よりお話をしてくださいます 。
災害や防災について考えることが出来る時間になっています。 皆さんの参加をお待ちしています。
※全てZoomを利用したオンラインプログラムになっています。
日時:2021.2/28(日)10:00~16:00、3/1(月)17:00~18:00
【申込フォーム】