
- Gakuvoのプログラム
- PR力コンテスト V-1
- 参加作品過去ログ
PR力コンテスト V-1参加作品過去ログ
第8回「PR力」コンテスト V-1 2017
- [タイトル]
- 【審査員奨励賞】「無限の可能性へ」
- [団体名]
- IUYL
- [タイトル]
- 「次へのバトン」
- [団体名]
- Gakuvo2017年度インターン
- [タイトル]
- 「まだ見ぬ世界へ」
- [団体名]
- NPO法人good!
- [タイトル]
- 「想いがつながる」
- [団体名]
- つながり大作戦
第7回「PR力」コンテスト V-1 2016
- [タイトル]
- 【グランプリ&会場賞】 「あの村から。」
- [団体名]
- 特定非営利活動法人グッド
- [タイトル]
- 【審査員賞】「言葉のいらないコミュニケーション」
- [団体名]
- DOORS -日越交流プロジェクト-
- [タイトル]
- 「お盆は徳島へ。阿波踊りを支えに。」
- [団体名]
- グリーンバード徳島チーム
- [タイトル]
- 「ゴミを拾う人はモテる」
- [団体名]
- NPO法人グリーンバード学生チーム
- [タイトル]
- 「誰しも考えて悩む教育」
- [団体名]
- Saopoppo
- [タイトル]
- 「見たいんだ、世界を。」
- [団体名]
- 慶應義塾大学公認団体S.A.L
- [タイトル]
- 「家から始まる未来を作る」
- [団体名]
- SHANTI SHANTI
- [タイトル]
- 「本でつながる」
- [団体名]
- STUDY FOR TWO
- [タイトル]
- 「『教育』が拓く可能性」
- [団体名]
- ボルネオプロジェクト
第6回「PR力」コンテスト V-1 2015
- [タイトル]
- 【グランプリ】 「家を”あたりまえ”に」
- [団体名]
- SHANTI SHANTI
- [タイトル]
- 【審査員賞】「笑顔を知って」
- [団体名]
- ハンセン病問題支援プロジェクトQIAO-チャオ
- [タイトル]
- 「教育の可能性」
- [団体名]
- 「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会
- [タイトル]
- 「ともに考え、創る教育」
- [団体名]
- 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター公認プロジェクトSaopopo
- [タイトル]
- 「HAPPYをつなげる」
- [団体名]
- インドワークキャンプ団体 namaste!
- [タイトル]
- 「わかってほしい。僕たちがどうして何度もベトナムに行くのかを。」
- [団体名]
- DOORS -日越交流プロジェクト-
- [タイトル]
- 「つながりが笑顔をつくる」
- [団体名]
- 猪倉農業関連プロジェクト
- [タイトル]
- 「ボランティアの日常化」へ〜自ら行動し、伝える〜
- [団体名]
- CROM
- [タイトル]
- 「わたしとぼくと きみのまち」
- [団体名]
- 学生団体ATMU!
- [タイトル]
- 「未来」はこの手に
- [団体名]
- アイセック明治大学委員会
第5回「PR力」コンテスト V-1 2014
- [タイトル]
- 【グランプリ】【審査員賞】人生を築く
- [団体名]
- SHANTI SHANTI (青山学院大学国際ボランティア愛好会)
- [タイトル]
- 「瞬間」がつくる未来のDOOR
- [団体名]
- DOORS -日越交流プロジェクト-
- [タイトル]
- 世界に飛び出そう!
- [団体名]
- 日本文理大学人間力育成センター
- [タイトル]
- IVUSA de学生ボランティア
- [団体名]
- 国際ボランティア学生協会
- [タイトル]
- 繋がる瞬間
- [団体名]
- ハンセン病問題支援学生NGO橋-Qiao-
- [タイトル]
- いつでも出会いがアトラクション!
- [団体名]
- 学生団体ATMU!
- [タイトル]
- 帰りたい僕らの村に。
- [団体名]
- FIWC関東フィリピンワークキャンプ
- [タイトル]
- ゴミ拾いは、幸せも拾う。
- [団体名]
- NPO法人greenbird (学生チーム)
- [タイトル]
- その日、スラムの子どもたちがスターになる
- [団体名]
- 光の音符
- [タイトル]
- 最高につながる瞬間をめざして
- [団体名]
- 東京ブランチ
- [タイトル]
- 次は君の番だ
- [団体名]
- チャータースクールへの教育支援~ハワイ編~
- [タイトル]
- いま、変わる。わたしが。あなたが。未来が。
- [団体名]
- LGBT Youth Japan
- [タイトル]
- つながる、ひろがる、KITつながるプロジェクト
- [団体名]
- KITつながるプロジェクト
- [タイトル]
- 最高の笑顔を
- [団体名]
- きずなInternational
第4回「PR力」コンテスト V-1 2013
- [タイトル]
- 【グランプリ】世界の0.01%のあなたへ
- [団体名]
- ラオス学校建設教育支援プロジェクト~スーン~
- [タイトル]
- 【審査委員賞】だから私は福島に行く
- [団体名]
- コミュニティエイズプロジェクト(CAP)
- [タイトル]
- Living With the Heritage
- [団体名]
- Ju-Ju ~カンボジア・村びと共生プロジェクト~
- [タイトル]
- 幸福とは何か
- [団体名]
- 伊丹学生交流センター
- [タイトル]
- とある寒い日、映像制作用緊急会議にて
- [団体名]
- 学生団体ATMU!
- [タイトル]
- Happiness
- [団体名]
- 東京都立町田総合高等学校 Happiness
- [タイトル]
- つながりが人を変える
- [団体名]
- ハンセン病問題支援学生NGO Qiao
- [タイトル]
- “人を揺るがし、世界を変える!” その挑戦がここに。
- [団体名]
- FIWCフィリピンワークキャンプ 関東委員会
- [タイトル]
- 家、それは未来をつくる場所
- [団体名]
- SHANTI SHANTI 国際ボランティア愛好会
- [タイトル]
- 変えていく、変わっていく
- [団体名]
- まつだい早稲田じょんのびクラブ
- [タイトル]
- STUDY FOR TWOにはあなたに力が必要です
- [団体名]
- STUDY FOR TWO
- [タイトル]
- 変えるのは僕ら
- [団体名]
- Cycle Beyond the Borders
- [タイトル]
- 共に作る未来
- [団体名]
- LoRo SHIP
第3回「PR力」コンテスト V-1 2012
- [タイトル]
- 【グランプリ】つながりが人を変える
- [団体名]
- ハンセン病問題支援学生NGO橋-Qiao-
- [タイトル]
- 【審査委員賞】何十年たってもできる、ボランティア
- [団体名]
- WAVOC気仙沼チーム
- [タイトル]
- Let's work as a volunteer with together!!
- [団体名]
- 日本文理大学 あゆみPROJECT
- [タイトル]
- Youth for...
- [団体名]
- Youth for 3.11
- [タイトル]
- 新しい環境保護のカタチ
- [団体名]
- 国際ボランティア学生協会 IVUSA
- [タイトル]
- つなげて、ひろげる、新しい未来
- [団体名]
- 高校プロジェクト
- [タイトル]
- 笑顔は世界を変える
- [団体名]
- FIWC関東委員会フィリピンワークキャンプ
- [タイトル]
- そうだ和歌山に呼ぼう
- [団体名]
- 和歌山大学ラテンアメリカ研究会
- [タイトル]
- 【3分でわかる】森本二郎の地域活性化ゼミナール
- [団体名]
- 学生団体ATMU!
- [タイトル]
- FOR TWOな勉強をしよう
- [団体名]
- STUDY FOR TWO
- [タイトル]
- 温暖家であふれる未来
- [団体名]
- SHANTI SHANTI 国際ボランティア愛好会
- [タイトル]
- 相互理解を通じて
- [団体名]
- 日本ルワンダ学生会議
- [タイトル]
- Open the DOOR
- [団体名]
- DOORS日越交流プロジェクト
第2回「PR力」コンテスト V-1 2011
- [タイトル]
- 【グランプリ】HOUSEからHOMEへ
- [団体名]
- SHANTI SHANTI
- [タイトル]
- 【審査員特別賞】ゴミひろいはおもしろい
- [団体名]
- SCOP
- [タイトル]
- 【本選出場】福井で農ボラ
- [団体名]
- 大阪府立大学農業ボランティアグループ
- [タイトル]
- 【本選出場】ボランティアに参加しない理由は?
- [団体名]
- 千葉大学ボランティア活動支援センター
- [タイトル]
- 【本選出場】ヒトの力を信じる
- [団体名]
- インドワークキャンプ団体namaste!
- [タイトル]
- 【本選出場】違いを楽しめ
- [団体名]
- ハンセン病問題支援学生NGO橋-QIAO-
- [タイトル]
- 【本選出場】想いを行動に
- [団体名]
- ACTION students’project for 3.11
- [タイトル]
- 【本選出場】子供たちの明日をつくる
- [団体名]
- DOORS~日越交流プロジェクト~
- [団体名]
- WiNG‐こどもと共に学ぶ会‐Working with Next Generation
- [団体名]
- 早稲田大学コミュニティエイズプロジェクト
- [団体名]
- FIWC関東委員会フィリピンワークキャンプ
第1回「PR力」コンテスト V-1 2010
- [タイトル]
- 【グランプリ】これが、ワークキャンプ
- [団体名]
- アジアワークキャンプキャンプネットワーク"DAWN"
- [タイトル]
- 【審査委員賞】共に生きる
- [団体名]
- 早稲田大学Re:Bit
- [タイトル]
- 【本選出場】無関心なあなたへ
- [団体名]
- 早稲田大学公認イベンド企画サークルqoon
- [タイトル]
- 【本選出場】mirror -自分と世界を見つめる-
- [団体名]
- 横浜国立大学ボランティアサークルmirror
- [タイトル]
- 【本選出場】日韓の心、交わる
- [団体名]
- 日本コリア未来プロジェクト
- [タイトル]
- 【本選出場】地球と遊ぼう。未来を描こう。
- [団体名]
- 筑波大学ねっしー・自然教育研究会
- [タイトル]
- Never Again
- [団体名]
- 日本ルワンダ学生会議
- [タイトル]
- p.s. 現代の学生へ
- [団体名]
- RESOVP リソップ
- [タイトル]
- おっさんと僕
- [団体名]
- Community AIDS Project
- [タイトル]
- ”あなた”の好き+行動=”みんな”の笑顔
- [団体名]
- WorldFut
- [タイトル]
- 自動売春問題啓発雑誌・かぼちゃ
- [団体名]
- 静岡学生NGOあおい
- [タイトル]
- 希望を建てるのは、あなたです。
- [団体名]
- WHABITAT
- [タイトル]
- 卒業率40%の壁を超えろ!
- [団体名]
- 学生国際ボランティアグループ Salamat "A"
- [タイトル]
- ここからはじまる笑顔作り
- [団体名]
- 日越学生交流プロジェクト
- [タイトル]
- あなたの手でも…
- [団体名]
- アトム通貨プロジェクト
- [タイトル]
- FIWC発、夢列車
- [団体名]
- FIWC関東委員会フィリピンワークキャンプ
- [タイトル]
- 戦後支援の重要性を伝える
- [団体名]
- 学生団体S.A.L.
- [タイトル]
- それでも守りたいもの
- [団体名]
- レアスマイル
- [タイトル]
- 子どもたちにAshA(希望)を
- [団体名]
- AshA ~海外子ども支援事業~
- [タイトル]
- 環境ビジネスで社会と学生をつなぐ
- [団体名]
- em factory
- [団体名]
- S.P.K.遺跡の保存と村づくり協力クラブ(Ju-Ju)
- [タイトル]
- Opening Movie
- [団体名]
- Gakuvoスタッフ
- [タイトル]
- END Movie
- [団体名]
- Gakuvoスタッフ
