募集終了
【ボランティア募集!】チーム『ながぐつ』プロジェクト第114陣 <福島県いわき市>
募集終了
【いわき市の放射線量について】
詳しくはいわき市で公表されているページをご覧ください。
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/13223/13225/014069.html
食については、これらのページをご覧ください。
http://misemasu-iwaki.jp/data/index.php
■実施要項(詳細)
[日程及び募集人員]
10名前後
第114陣: 5/1(金)~ 5/4(月)
引率:板倉 康行
(数々の被災地ボランティアの経験があり、特に足湯ボランティア活動を約70回程経験されています。
学生たち主体となって学びとることをサポートしてくださる方です)
[集合時間] 5/1(金) 11時
[解散時間] 5/4(月) 21時頃(道路状況等で前後します)
[集合場所]日本財団第2ビル 6階 日本財団学生ボランティアセンター会議室
- 地下鉄銀座線「虎ノ門駅」4番出口より徒歩5分
詳しいアクセスはこちら→http://gakuvo.jp/about/access/
[解散場所] 東京駅
[活動場所]福島県いわき市
※なお現地との調整により、活動場所及び内容が変更となる場合があります。
(2か所以上での実施の場合は当方で振り分けさせていただきます。ご了承ください。)
[宿泊場所] 現場近辺<〒970-8026福島県いわき市平字柳町3番地>を手配しています。
■1部屋3~4人で寝袋を使って雑魚寝します。(男女別)
■お風呂は近くの銭湯に行きます。(シャンプー等の用意をお願い致します。)
※1回400円程度かかります。
■募集要項
[応募条件]※原則として以下の条件に合致する方
- お申し込み時と終了後、800文字程度の報告書を提出していただきます。
- 心身ともに健康な20歳以上の男女大学生(未成年の方は、ご両親の承諾を経てからの参加をお願い致します。)
- 被災者の立場にたって、被災者を助けようという心掛けを持つ方
- 高い意識をもって参加できる方
- 生活上のルールを守れる方
- 集団生活を滞りなくできる方
- 寝袋、ながぐつ、軍手など持参必須のものを用意できる方
[参加費及びボランティア保険]
参加費: 1,000円
ボランティア保険:1,400円(ボランティア保険料実費)当日徴収いたします。
※移動費(東京~現地)はこちらで負担いたします。
※食費や銭湯代等は自己負担となります。(銭湯代1回400円)
■保険について
参加者全員、東京都社会福祉協議会のボランティア保険(天災Cプラン)に加入します。
加入手続きはGakuvoが出発2日前までに行いますので、必ずお申し込み時に保険加入申請の旨をご連絡ください。
※加入後の参加キャンセルの方は保険料徴収となりますので、何らかの事情で不参加の場合は遅くとも2日前にご連絡ください。
本保険は、加入手続き完了日の翌日0時から2016年3月31日24時まで有効です。
補償内容などの詳細は、こちらでご確認ください。
→ http://www.tokyo-fk.com/document/V1-hokennaiyou.pdf
※2015年3月31日以前に入ったボランティア保険はすべて無効となるため、新たにご加入頂きます。
また2015年4月1日以降にご加入された場合や他団体等で既にご加入されている場合はお知らせください。(全社協のボランティア保険ではない場合は当方で用意している上記の保険に加入して頂きます。)
■Gakuvo会員について
Gakuvo会員の方は参加費1,000円が無料となります。
受付にてGakuvo会員登録された方は参加費免除となり、以降年度内も参加費は無料です。(登録は当日必要事項をご記入の上、年会費2,000円をお支払いいただきます。)
有効期限は2016年3月31日まで。会員カードを発行しています。
[活動内容]
114陣では被災地(いわき市内及び近辺の地域)の様々な場所を訪れ、様々な方のお話を聴き、
活動範囲は限られていますが「被災地の今」を学べます。
メディアを通しては伝わらない現場の「生の声」をぜひ自分の身体で感じとってください。
また夜はその日学んだことや感じたことを共に活動する仲間と共有し、学びを深めます。
<活動予定>
・原発事故による風評被害を受けながらも農業の再建をかけて活動しているオリーブ畑での農作業
・津波被害を受けた地区の視察
・2013年3月に警戒区域が解除された富岡町の視察(短時間の滞在ですが、各自判断してご応募ください。)
を現在予定しています。
※当日までに訪問場所や活動内容は変更になることがあります。
[お問い合わせ先]
日本財団学生ボランティアセンター
TEL:03-6206-1529(火~土 10:00~20:00)※祝祭日を除く
[お申し込み時の注意事項]
※お申込みいただいて5営業日以内にメールでの返信がない場合、トラブルの可能性がありますので上記お問い合わせ先までご連絡ください。
※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
※お申し込みフォームに記載するメールアドレスは、お間違いのないようご記入ください。
※必ず、gakuvo.shien@gmail.comからのメールを受け取れるよう受信設定をお願いします。
※ボランティア活動参加者には、活動参加証明証をお渡しいたします。
お申し込み締め切り日 4月27日(月)
- SHARE