【水害ボランティア第6陣】茨城県常総市
「大学生ボランティア隊」派遣【水害ボランティア第6陣】
活動日: 10月3日
作業場所 :茨城県常総市
作業内容:捨てられていった瓦礫の分別
土嚢運び
07:30日本財団ビル出発。
バス内でオリエンテーション。
09:10セブンイレブン石下大房店到着後、5分ほど歩き活動場所へ。
捨てられていった瓦礫や、畑に散乱した家財道具・木材・ビニール・金属
などを集め分別する作業をさせていただきました。
2班に分かれ、それぞれ班ごと休憩をとりながら活動。
水を含んだ畳やブロックなど重いものも多く出てきたため力を使う仕事が多く、
日陰がない場所での作業だったため疲労具合・顔色をみながら、
強制的に休憩させた学生も数名。
昼休憩。
仮設トイレを使わせていただいたのですが、紙がなかったためコンビニで購入。
以後持参がよいかと。他団体も同じ休憩場所、トイレを使っていたのですが、
トイレの紙なども個人で持ってきているそうです。
午後も引き続き同様の活動。
他、土嚢袋をトラックに積み込む作業。
16:00終了。
片付け・挨拶をし、17:00現地出発。
19:00到着・解散。
皆さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
- SHARE