東北福祉大学では総合マネジメント学部産業福祉マネジメント学科災害マネジメントコースでの講義「災害マネジメント特講」に協力。
災害とボランティア活動について~学生ボランティア活動を中心として~と題し、後期に2回分の講義を受け持った。
主に様々な統計データを用い、わが国のボランティア活動の実態に迫り、大学生がどのような状況に置かれ、また期待されているかという点にフォーカスを絞った内容。
この講義をキッカケに、多くの学生らのボランティア活動が、単なる体験にとどまらず、その意義を学ぶことで、自らの成長を実感し、新たな可能性へ挑戦してもらいたい。

